お知らせ
<strong>放送500回記念!STUDIOこほくpresents太田浩司氏講演会</strong>
<strong>「石田三成の生涯と業績~生地・長浜からの発信~」</strong>
<strong>★定員に達したため受付は終了いたしました★</strong>
<a href="https://www.studiokohoku.net/wp-content/uploads/2022/07/fa0bc85ace6a4dc5f98b465e5e56ec43.jpg"><img class="alignleft wp-image-6570" src="https://www.studiokohoku.net/wp-content/uploads/2022/07/fa0bc85ace6a4dc5f98b465e5e56ec43-725×1024.jpg" alt="" width="185" height="262" /></a>
●2022年8月21日(日)開場13;30 開演14:00
●さざなみタウン 2F多目的ホール
(滋賀県長浜市高田町12-34)
アクセスは<a href="http://www.sazanami-town.com/wp/contact_access/" target="_blank" rel="noopener"><strong>コチラ</strong></a>
●講師:太田浩司さん
(淡海歴史文化研究所所長・曳山博物館館長)
※マスク着用・手指消毒・検温・体調確認にご協力下さい
配信案内
<strong>2022年8月10日放送 長浜生まれの武将~信長に挑んだ男・浅井長政&知と義の男・石田三成</strong>
令和4年は浅井長政公の没後450年。そこで8月10日(水)のオンエアでは、淡海歴史文化研究所の太田浩司さんをゲストに迎え、浅井長政を中心に浅井家三代とその居城で戦国屈指の山城といわれた小谷城、浅井長政450回忌特別展や記念イベント(9/3)、3年ぶりに開催される小谷城戦国まつり(10/2)について、小谷城址保勝会、小谷城戦国歴史資料館、同友の会、長浜城歴史博物館への取材インタビューをまじえてたっぷりご紹介します。さらに、8/21に迫った太田浩司さん講演会「石田三成の生涯と業績」について、その見どころ・聴きどころをご本人からご紹介いただきます!知と義の男・三成公を大河ドラマの主役に!とのアツい想いが高まる中、どんなお話が伺えるのか、お楽しみに!夏休みおススメイベントもチェックしてくださいね!
<div class="ustream"><iframe title="YouTube video player" src="https://www.youtube.com/embed/wKVRqDD18Hc" width="640" height="360" frameborder="0" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe></div>
配信アーカイブ
信長に挑んだ男・浅井長政と小谷城&義の男・石田三成~長浜生まれの戦国武将
2022年8月10日投稿湖北の○○といえば?!~朝まで激論(?!)生トークバトル
2022年8月3日投稿長浜をまわろう!長浜で遊ぼう!
2022年7月27日投稿湖北のハッピーニュース!長ケーvol.16
2022年7月20日投稿地域探究!湖北未来プロジェクト~伊吹高校
2022年7月13日投稿金太郎や後鳥羽上皇伝説でまちおこし~長浜市・西黒田ふるさと振興会議
2022年7月6日投稿@STUDIOKOHOKU からのツイート |